2月1日付でスポーツコミッション「スポーツアクティベーションひろしま」(SAH)の代表に着任した(19㌻に関連記事)。県内25チームの応援プロジェクト「チームウィッシュ」などに取り組んでいる。複数チームに関わる活躍予想ゲームを企画し、サイトでは選手インタビューなどを掲載。競技の枠を超え、横のつながりをつくることで大きな力を生みたい。つまりスポーツ資源を最大限に活用する。それによって地域が活性化し、もっと笑顔あふれるまちになる。壮大な目標だが、これまでの経験を生かし、全力を尽くす。各チームは知名度の差があり、魅力をうまく伝えきれていないように思う。言い換えれば伸び代は十分。それぞれの特徴や求めること、期待されていること、共通点などを見いだし、施策を練り上げたい。広島は食、立地、自然、環境の全てが良好。地域に魅力がたくさんある。それをスポーツの力で、もり立てていく。例えば「わがまちスポーツ」という補助事業では11市町のにぎわい創出の取り組みをサポートし、国際・全国大会の誘致やスポーツを通じたまちおこしにつながった。良いまちなのに、住む人が気づいていないのではないか。活性化策は今後、地元学生とも一緒に考えたい。多彩な体験は若者の成長を加速し、わがまちという意識で郷土愛が湧く。生涯スポーツも重要。皆がここで暮らし続けたいと思う広島の実現を目指す。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事